
一作日散歩の途中で天使のトランペットと呼ばれる花が咲いているのを見つけた。地面から茎が20センチほど伸びて、まだ若い今年初めての花を付けたところ。この花は何年か経つと私の背丈よりも大きくなって沢山の花付けるけれど、やっと花をひとつだけ付けた可愛らしさに、カメラをもってこなかったことを悔やんだ。昨日一日仕事で散歩に行けなかったので、今朝起きるとすぐカメラを持って、意気揚々とでかけた。目的地に着くと、あんなに真っ白に咲いていたトランペットが見えない。たしかにこのへんと思ったけれど、よくよく見ると花はしおれて地面にぐったりとなって横たわっている。昨日からの雨の重みで、小さい茎では花を支えきれなかったらしい。いつもタイミングが悪くて幸運を逃すのがわたしの常。けっこう運が良いほうだと思うのに、自分でなにかするとなると、たいてい機を逃す。どれだけ人様に助けられているか、良くわかる。仕方がない。せっかくカメラをもって来たのだから何か撮ってゆこうと思ったが、あいにくめぼしい花が見当たらない。ありふれているが、よそのうちの塀からこぼれている、花を撮ってみた。チョットガッカリの朝でした。もう少しキレイに取れるといいのになかなかうまくいきませんね。花に愛情がかんじられない。やはり、私の専門は猫ですから。
お久しぶりです。幽霊弟子です。
返信削除西蔵ですかー。すごいなー。
私は地道にダイビングを再開するところから始めます。
あ、あとレッスンも・・・
仕事では毎日PC使ってるくせに
おうちパソコンはたまーにしか起ち上げないので
時々お邪魔させていただきます。
玉三郎サマもお元気そうでなによりです(^^)
おや、これはこれは幽霊とおもったら、
返信削除なんと現実の美女さんではありませんか。
玉三郎の元気、私も元気だけど、年は争えず。
古くなった部品が悲鳴をあげる日々。
特に脳みそがね。ブログ始めたら楽しいですよ。
コメントないとつまらないの。時々反応してね。
おねがい。