2018年9月23日日曜日

しゃんとしないと!

この2ヶ月近く、落ち込むことばかり。
もう涙も出ない。
だからあとは自分が真っ直ぐに生きて行けばいい。

家の中のゴミはずいぶん捨てたはずなのに、まだ余計なものが散らばっている。
全くなんでこんなにくだらないものを買ったのか、今思うと理解に苦しむ。

やっと一部屋・・・狭い部屋のガラクタは運び出した。
あとは小さい食器棚、ベッド、キャットタワー、テレビ台などに電子レンジ、トースターなどの家電を捨てようと思っている。
洗濯機も小さいドラム式のものに替えようと思っている。
それから壁紙の張替え、ドアを明るい色のものに替えるなどのリフォーム。
ハウスクリーニングをしてもらって、気分を変えたい。

先々月にキッチンの水漏れがして、シンクごと新しいものに変えたばかり。
こうなるとわかっていたら、そのときに全部いっしょにしたのにと思ったけれど、その時は知る由もなかった。
ほんの数日の差で運命がガラリと変わったのだから。

物に溢れかえる家は息苦しい。
そろそろ片付けようと以前から思っていたので、今度は本気でやることにした。
数葉の写真だけ残し、あとは処分。
子供の時のものはすでにない。
捨てられないのはモンゴルで馬に乗っている写真。
これは最後まで残そう。

衣類はまだ捨てられないものが多いから最後に捨てる。
タンスの引き出しにあるものは何年も開けてみなくても必要なかったのだから、中身を確かめずに捨てることに。
空いたスペースには必要な日用品を入れる。
いままですぐに取り出せるように床に置いてあったのが見苦しくて、それをしまうとまた何がどこにあるかわからなくなりそうだけれど、とりあえず部屋をすっきりさせたい。

猫と二人でちんまりと生きていくのには、ほんの少しの家具があればいい。
楽譜を整理して楽譜棚を軽くしたい。
古い使わない楽譜がたくさんあるので、欲しい人に持っていってもらいあとは処分と思うけれど、楽譜だけは普通のゴミにするのは忍びない。
私達にとって楽譜は演奏の命みたいなものだから、誰かに使ってもらえたら嬉しい。
古い書き込みや、めくるところが手垢でシワシワになっていていかにも使い込んだ風で、歴史を感じて感無量になる。

さて宣伝ですが
古典音楽協会第157回定期演奏会は9月28日(金)19時開演
        東京文化会館小ホールにて

ドイツバロックの名曲、よく知られた名曲がずらりと並びます。

ヘンデル:合奏協奏曲Op.6-5
テレマン:ヴィオラ協奏曲
バッハ:ヴァイオリンとオーボエの協奏曲
テレマン:組曲ドン・キホーテ(チェンバロ協奏曲は都合により変更)
バッハ:2つのヴァイオリンの協奏曲

ご来場いただけたら嬉しいです。




















0 件のコメント:

コメントを投稿