取り壊した食器棚の代わりに既製の食器棚を探しに佐久平のニトリまで車を走らせた。数回下見に行ってめぼしいものはあったけれど、いざ買うとなると慎重になってしまう。ノンちゃんの家は彼ら夫婦の夢がいっぱいにつまった家だから、不釣り合いなものを置いたらいけないと思うと既製品では失礼かと思う。けれど私はそんなにお金持ちではなく、とりあえず無難に収まるものとして薄型で場所を取らず目立たないものを選んだ。
その間にメールが届いた。群馬県の山間部は猛烈な吹雪の可能性があるらしいと。
ひゃー!北軽井沢は本当にいいお天気だったのに、佐久平は曇天で風が冷たい。群馬県で雪ってどのへんのことを言うのかしら。次の日帰ろうかと思っていたのに、それでは一日早く帰宅しよう。家具売り場を出て一目散に北軽井沢まで走った。お腹が空いたけど食事している暇はない。
次の日の夜明けに帰るつもりだったから、荷物はあらかたまとめてある。家具店からの帰り道に軽井沢スノーパークを見に行こうかと思っていたのも急遽変更。メール主に電話するとひどく曖昧な情報だと言うことがわかったけれど、猫とヴァイオリンと両方あるから、自分ひとりで行動するよりずっと慎重になる。万一雪で立ち往生しても自分ひとりならなんとかなる。けれど、猫を抱えてヴァイオリンを背負って、雪に埋もれる自分を想像するとゾッとする。
嫌がる猫を巣穴から引きずり出しさっさと出発した。北軽井沢と佐久平は小1時間はかかる。往復2時間すでに運転して、その後の3~4時間は結構きつい。本当は昼食を食べて昼寝をすれば楽になるけれど、夜になる前に高速を降りたい。午後3時少し前に出発した。北軽井沢は相変わらず晴天、風は冷たいけれど雪の「ゆ」の字もない。まったく曖昧な情報過ぎて信じた私が悪いのか。
途中何事もなく高速道路も順調に流れている。高崎あたりは全く雪の気配もない。そしてことは起きた。花園すぎてからの区間が工事中だと言うので、多少の渋滞が起きていた。追い越し車線を走っていたから渋滞でもかなりのスピードだったけれど、いきなり直前の車がブレーキを踏んで斜め左に進む。前はブレーキ、私はアクセルを踏んでいたからあっという間に前の車の赤いブレーキランプが目の前に。ああ、やっちゃった!そう思った瞬間に私は思い切り急ブレーキを踏んだ。後ろに車がいるかどうかの確認も出来ないほど緊急だった。バックミラーを見ると少し遅れて後続車が近づいてきたので後ろの危険はなかったようだ。衝突は回避されたけれど、 本当に危なかった。
前の車は又追い越し車線に戻って、一瞬の出来事は何もなかったかのようだったけれど、一体あの行動はなんだったのだろうか?なにか道路に落下物でもあったのだろうか。わけがわからないけれど、とにかく事故らなくてほっとした。私はいつもは慎重に車間距離をとるのに渋滞気味で速度も少しだけゆっくりだったから、車間距離が近かったかもしれない。それと朝からの長時間の運転で注意力が散漫だったかもしれない。なにが原因だったのか・・・
そういうとき瞬間的に脳みそがフル回転する。急ブレーキを踏みながら、この車は車間距離が近いときにはアクセルを踏んでもスピードが出ないシステムだったっけ、なんて考えている自分がいた。もしかしたら車の安全装置に守られたのかもしれない。
以前私が乗っていた車はちょうど10年。まだまだ調子がいいから買い換えることをためらっていたら日産マンが勝手に決めていた。「次の車はこれです」当然のように車種から色まで全部決まっていた。もう一つクラスの上のをと言ったら「お宅の駐車場は道路から段差があって、車高が低いと下を擦りますから」と断られた。自分より他人のほうがよほどしっかりしていることを知っているから、私はそういうときには逆らわない。それでたいてい上手くいく。本当にこの車にしてよかった。私のまっ黄色な愛車「パパゲーノ」は渋い北軽井沢の森の中ではやけに目立ってしまうけれど、駐車場では探しやすい。安全装置は高齢者ドライバーには必須。今回のことは年齢には関係ないかもしれないけれど、これがあったので助かったのかもしれない。さすが日産マンはプロ、私を長年見てきて運転技術も癖も全部知っている。そろそろこのへんで安全装置がないとだめだと思ったかもしれない。
以前自転車で真横から衝突されたことがあった。細い道からいきなり直角に飛び出してきたオバハン。後ろの確認。車や自転車が来ていないか確かめて、加速して右にハンドルを切った。相手の自転車は私の自転車の後輪に衝突して横倒しになった。加速しなかったらまともにサドルあたりを直撃されて私も倒れたかもしれない。その時も瞬間的に後ろの道路状況の確認と自分の自転車の前カゴに乗せてあった荷物の心配をしたのにはびっくり。一瞬なのに、とても時間が長かったような気がした。
今日も全国的に素晴らしい晴天!雪の情報はなんだったの?メールを見てその後電話をしたら、たしかNHKで見たとか言っていたけれど。
0 件のコメント:
コメントを投稿