2012年8月13日月曜日
松原湖第一日目
甲府を出発して一路松原湖へ。私の車のカーナビはちょっと変わっているので要注意。現地近くまで行くとなにやら舗装もされていないような車一台やっと通れるような山道を登れと言う。しかもメールで送られてきた練習場の住所が間違っていたので、なかなかたどり着けない。木に上って作業している人に聞いてやっと到着。広々としたセミナーハウスは元は絵描きさんのアトリエで、広いホールの隣にダイニングキッチンとバス、トイレ。階上に宿泊できる部屋がいくつか。そしてその上に天体望遠鏡が設置されている。残念なことに望遠鏡は壊れていて、見ることはできない。一時からプログラム第一曲目の「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」の音合わせが始まった。ファーストヴァイオリンの康子さんは初対面、ヴィオラはFUMIKOさん、チェロは大先輩の服部さん。音を出してみると、広いホールは反響が大きすぎてお互いの音が聞こえない。ワンワンと響くので、相手が何をやっているか良くわからないと言う悪条件の中で悪戦苦闘しながらとにかく練習は終わった。そのあとは「鱒」康子さんのご主人の秀文さんがコントラバスで、私の同級生でピアノの芝さんとチェロは高橋さんに替わって、リハーサルが始まった。ホールの残響が多すぎてピアノはかんかんなるし、弦楽器同士は音が聞こえないし最悪ではあったけれど、秀文さん以外は出発前にコントラバス抜きで練習をしておいたので、なんとか最後までたどり着いた。夕飯の後は大阪から来るピアニストの真紀子さんと「街の歌」のリハーサルがあるので、アルコールは飲めない。これでワインが飲めたら最高な素敵な夕食で、地元産の野菜がふんだんに使われ、ダイエット中であることは一時棚上げすることにした。初対面の真紀子さんはご主人の運転する車で到着。大阪を早朝出てこの時間に到着したので、さぞお疲れだと思うのに、熱心にリハーサルを重ねた。初めて合わせる時はお互いに少し探り合ったりするので、テンポが前向きにならなかったり、緊張して早すぎたりするので丁度良くなるのに時間がかかる。一日目は慎重にゆっくり目のテンポのまま終わった。練習後はコテージに戻って、FUMIKOさんとその親友である画家の高木さん、そしてこちらのコテージのメンバーは芝さんとそのお姉さんの篠井さん、そして私の5人でワインを飲みながら楽しい宴会が遅くまで続いた。FUMIKOさんの愛犬ジュリちゃんがよその犬に鼻を噛まれたそうで、可哀そうに引き籠っていると言う。こんな自然の中ではしゃぎたいところなのに。人間は大いに楽しく眠りについた。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿