2012年11月20日火曜日

充電式カイロ

うちのパソコンの変換は本当に変。「じゅうでんしき」と入れたら普通なら「充電式」と出るでしょうが。それが「充電指揮」と出た。いちいちとんでもない変換と付き合うので、すっかり忍耐強くなりました(うそ。ますます短気になっている)
さて、野良猫たちの寒さ対策に去年までは電子レンジで暖めるカイロを使っていた。袋の中身はジェルで、それを暖めるとしばらくは暖かいけれど、せいぜい5時間も持てばいいほう。寒い物置ではたぶん3時間くらいで冷えてしまうと思う。いろいろ探していたら、充電指揮の(ほら、又)カイロと言うのを見つけた。電子レンジで暖めるものは、去年袋が破れて熱くなったジェルがこぼれ、足を大やけどしたので、今年は違うものをと思って早速購入。(「ちがう」を変換したら「地がう」だって。どんな意味?)しかし、これは全くの役立たずだった。要するに充電して暖めるのは中に入れたお水だったのだ。お湯が寒い戸外で暖かいのはせいぜい1時間保ったらいいほう。タオルにくるんでもすぐ冷たくなってしまう。冷たくなるのは気温にあわせてどんどん冷えるから、3,4時間後に行って見ると、もう役に立たない。裏の方がかすかに暖かいだけ。だからジェル方式の物の下に入れて両方で暖めあえば少しは長持ちするかと思っているが、それだってどれほどのものか。逆にジェルの熱を奪ってしまうかもしれない。充電指揮(ほら、これだ)のストーブがあれば良いと思って探したけれど、それは見当たらない。結局石油ストーブが一番いいけれど、人気のないところでは火事の心配があるから、それもだめ。野良猫は警戒心が強くて人に馴れないから、うちに入れられない。又悩みが増える冬になってしまった。それにしても充電指揮というのはどんな指揮なのかしら。途中でへたばった指揮者に充電すると又元気に指揮をはじめるとか・・・。ロボットか!

0 件のコメント:

コメントを投稿