2014年9月21日日曜日

栗ご飯

五日市街道を車で走っていたら、毎年お馴染み「栗」の看板が見えた。
五日市街道の松庵付近の大きな民家。
石の門に「栗」の看板が掛かっているのを見ると、次の細い路地を右折して、その家の裏手の販売所に。
毎年この時期、看板がいつ掛かるのかと心待ちにしている。

今年の栗は例年よりもできがいいらしい。
立派なLサイズの栗が1ネット1300円。
家に帰って思案した。
栗ご飯にするには数が多すぎる。
半分は栗の入った中華風炒め物に。
半分栗ご飯に。

ところが栗というのは皮を剥くのに難儀する。
ネットで調べれば、簡単に剥く方法はいくらでも出てきそうな気がするけれど、自分で考えてみよう。
猫頭だから未来のことは予測できない。(猫には未来を予測する脳の部位がないそうだ)
半分は人間だから、しばらく考えて、一晩お水に浸けてみた。
今朝、栗はいくぶんフニャッとして、包丁で剥くことが出来た。
本当は丸ごと茹でて剥いてみようかと思ったけれど、そうすると中身に火が通ってしまい、生からお米と一緒に炊きたいので、やめた。
少し傷を付けて、電子レンジでチンもありかとも。
皮に傷をつけないと爆発するかもしれないから、粗忽者の私はつけそこなった物が大抵一つや二つ、大惨事を招きかねない。

中華風炒め物は栗を少し茹でて、ネギ、キノコ類そして豚バラ肉と一緒に炒めた。
オイスターソースを入れて、ふんふん、なかなかの出来映え。

栗ご飯は今炊飯器にセットされて、お昼に炊きあがる予定。
シメジを一緒に入れてみた。
キノコからすごく良い出汁が出るし、多分くりとも相性が良さそうだから。
味付けは酒、みりん、醤油。
中華街で食べ過ぎを反省、先日は友人とのお昼ご飯を少なめにしたのに、今日もたぶん食べ過ぎる。
この食べ過ぎが体調不良の全ての原因ではないか。
これから、ナントカの秋・・・困った。
















2 件のコメント:

  1. nekotama様の、栗ごはんも栗の炒め物も美味しそう! 栗って好きですがむくのが面倒なんですよね。 それにしても、すっかり秋になったんですね。

    返信削除
  2. 秋にはブラームスがよく似合う。
    でも今日の演奏はど緊張でした・・・とまあ、クリごとです。
    ふふふ、どうやらヴァイオリンよりも落語家になったほうが
    よかったかも。

    返信削除