2011年7月31日日曜日

西湘フィルデビューコンサート

オーケストラアンサンブル西湘から別れ、西湘フィルハーモニー管弦楽団として再出発したオーケストラの第一回目の記念すべきコンサートが、今日秦野市文化会館小ホールで開催された。プログラムは「カルメン」くるみ割り人形から「花のワルツ」などよく耳にする名曲をそろえ、ゲストは地元のピアニスト、石井晶子さん。曲はシューマンの協奏曲で、私はピアノ曲の中でもとりわけこの曲が好きだから、うれしく弾かせていただいた。しかもアンコールにシューマンの「子供の情景」の一曲目、それはもう美しく演奏されたので、惚れ惚れと聴き入った。余談ですが、実は最近ピアニストたちと「弾く会」を毎月行っていて、なんだか私もピアノが弾きたくなってきた。そこで「アカデミア」から取り寄せた楽譜が「子供の情景」。イエルク・デムスの名演奏にほれ込んでいたので、弾くならこの曲と思っていたから。シューマンはこの上なく美しいけれど、妙にむずかしい。今日のソロは素晴らしかった。そして、最初は人数がそろわずどうなるかと危ぶまれていたオーケストラも立派に演奏した。本当に音がよく響き、旋律を歌い上げて名演となった。去年のオーケストラアンサンブル西湘としての第一回目の定期演奏会の時よりも、はるかに音がいい。これは身びいきでない。だれかが突出しようと言うのではなくて、音を融合させようと言う姿勢がまず成功の元。一人一人の技量はまだまだだが、なんとかいい音をと追求した結果が、この音をもたらしたのだと思う。指揮者の力量でもあるけれど、メンバーもバランスのとれた人たちが集まったというべきか。今後が楽しみで、でも、ここまで育ってから又、分裂などしないことを祈るのみ。意見なんか違うのは当然で、音楽を作り上げる姿勢があれば、分裂なんてしないはずなのに。こんなに育った音を捨てるのは、愚の骨頂だと思う。とにかく今後の大いなる発展を期待しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿